名刺SNS
最近、展示会で知り合った人から教えてもらいました。名刺SNS、”eight”。 facebookとかをビジネスで使っている人もいるようですが、当たり前のことながら「友達申請」してつながる、とい… 続きを読む »名刺SNS
最近、展示会で知り合った人から教えてもらいました。名刺SNS、”eight”。 facebookとかをビジネスで使っている人もいるようですが、当たり前のことながら「友達申請」してつながる、とい… 続きを読む »名刺SNS
仕事で、英語のメールを書くことがあるのですが、如何せんネイティブではないので、自分でも華麗な表現ではないな、と思いながらやっています。 日本語でいうと、「アレがコレね、うん、わかった! 然るに、斯様に申し伝え候」みたいな… 続きを読む »時代劇での二字熟語について
某保険代理店の人から聞いた話しです。 今年の夏前に、西日本で豪雨がありましたね。 想像を超える水量で、被害を受けた人や建物は数え切れない程です。 普通の人は、「豪雨で周りが被害を受けた。自分も被害にあったら… 続きを読む »水害を経て保険を減らす
たまには、仕事してる感じの投稿も必要でしょうね。 今日は5時起きで、取引先の工場に出張です。 お客様をアテンドします。 代理店っぽいですね。 早起きは三文の得、サンダーバードの車窓より、日の出。 雲間から光… 続きを読む »出張!
当社が、神戸市のデザイン経営事業の対象に選ばれました! デザイナーの発想を使って、経営をデザインしようという試みです。 私の解釈としては、デザイナーによる経営グランドデザインのコンサルティングのような感じかな、と思ってま… 続きを読む »神戸市デザイン経営事業の対象に選ばれました
このたび当社は、エックスサーバー株式会社(以下xserver社)とビジネスパートナー契約を結びました。 これにより、xserverの法人向けサービスである、xserver businessの契約取次を行います。 内容とし… 続きを読む »xserver(Webサーバ) 代理店になりました
「東洋理研」または「東洋理研株式会社」で当社のサイトがgoogleのTOPに表示されるようになりました! ぜひ、検索してみてください。 サイトをHTTPS化(セキュリティ向上)したのが功を奏したのでしょうか。 ちなみに、… 続きを読む »☆SEO成功!
当社のWebおよびメールサーバですが、従来は某大手通信会社系のサービスを利用していましたが、このたび独立系ベンダーのサービスに引っ越しました。 旧サーバは、メールは比較的使い勝手が良かったのですが、Webサ… 続きを読む »サーバ引っ越し&WebページHTTPS化
ここ何年か、個人向け不動産投資が流行りですね。 よく広告で、不動産投資で不労所得をゲットしようという旨の文句が踊っています。 しかし、断言しましょう。 不動産投資は「不労所得」ではありません。 働かずして得られるお金を不… 続きを読む »不動産投資は不労所得にあらず
仕事してたら、いきなりブラウザタブが開いて、不審なページが出てきてびっくりしたので調べてみました。 サイト自体は、iPadとかタダで貰えますとか書いてあって、一瞥すれば詐欺と分かる内容なので気にしないのですが、自分のPC… 続きを読む »【注意喚起】”youwinnerprize”と”prizemediayou”は詐欺サイト!